EDH 原初の嵐、エターリ

最近、調子がいいのでメモ代わりに書いてみる。
あとこういうの一度書いてみたかった。
いろいろガバなリストやけどまぁええやろ。


ジェネラル 原初の嵐、エターリ

☆クリーチャー 20
凶兆艦隊の向こう見ず
波止場の恐喝者
オテペクの猟匠
発生器の召使い
跳ね橋
二重詠唱の魔導士
月の大魔術師
戦闘の祝賀者
宝捕り
猿人の指導霊
背信のオーガ
鏡割りのキキジキ
士気溢れる徴集兵
玉座の災い魔
虚空の選別者
真実の解体者、コジレック
絶え間ない飢餓、ウラモグ
無限に廻るもの、ウラモグ
荒廃鋼の巨像
約束された終末、エムラクール

☆インスタント 8
赤霊波
紅蓮波
発熱の儀式
捨て身の儀式
煮えたぎる歌
混沌のねじれ
凶暴な打撃
紅蓮操作

☆ソーサリー 13
汚損波
炎の儀式
信仰無き物あさり
ギャンブル
力ずく
熱の陽炎
今を生きる
焦熱の合流点
アイレンクラッグの妙技
連続突撃
世界大戦
魂の再誕
大群の怒り

☆エンチャント 5
死の国からの脱出
熱情
追い討ち
血染めの月
締め付け

☆アーティファクト 24
水連の花びら
魔力の墓所
オパールのモックス
永遠溢れの杯
金属モックス
多用途の鍵
魔力の柩
太陽の指輪
師範の占い独楽
秘儀の印鑑
友なる石
虹色のレンズ
思考の器
水晶の靴
精神石
巻物棚
ルビーの大メダル
ストリオン共鳴体
稲妻のすね当て
速足のブーツ
饗宴と飢餓の剣
パーフォロスの槌
スランの発電機
金粉の水連

土地 29
山賊の頭の間
露天鉱床
ニクスの祭殿、ニクソス
古えの墳墓
爆発域
統率の灯台
血染めのぬかるみ
樹木茂る山麓
エンパレス城
ハンウィアーの要塞
山 19




戦術
①エターリを素早く出しましょう
②エターリで攻撃しましょう
③ガチャ!
④SSRを引くと盤面がめっちゃ強くなるぞ!

大体こんな感じ。考えること少ないです。


あとはコンボについて

・キキジギ+徴収兵
・キキジキ+祝賀者
・緑黒剣+追い打ち
・二重詠唱+熱の陽炎
上記のコンボが入っています。
動きは各自調べてくれ。

メモとしてはここまで書けば十分でしょう。
 エターリはtier4らしいので、こんなジェネラル警戒してどうするの??って気持ちで、さっさとエターリ走らせましょう。
 相手の追加ターンや自分のエルドラージ出たときは脳汁ブシャー!!!!って感じでマジで楽しいです。みんなエターリ使おう!!
 あと個人的に赤単かつやることがシンプルなので初心者にオススメです。安くて強いドラゴンとか結構いるしね。

こんな感じでどうでしょう。
参考になれば幸いです。
初投稿なので大目に見てね。

コメント